賃貸物件選びのポイント

お部屋選びのポイントはまず、予算、広さ、間取り、エリアを確定させる事です。予算を決め、住みたいエリアを決め、広さや間取りを確認し、その他、譲れない条件があれば、事前に担当者に確認しておくことが大切です。
賃貸物件選びのフロー
- 通常は月額収入の3分の1が予算決めの目安とされています。
- 予算と入居予定が決まったら、場所を決めましょう。希望するエリア、沿線を具体的に決めます。ある程度の幅をもつことが大切です。
- 次に使い方を考えて、部屋数と広さ、物件のタイプを決めます。その際、キッチン、収納などの特定の場所で広さの希望や物件のタイプ(アパート、マンション、一戸建てか?)など同時に決めておきます。
- 駐車場の有無、部屋の階数、特定の設備(エアコン、システムキッチン)などの条件、また環境、新築でなければならないのか等の点も挙げておきましょう。必ず不動産会社の担当者に、譲れない条件として伝えましょう。
ご契約までの流れ
お部屋探しのフロー
-
物件をピックアップ
絶対に譲れない条件を第一に決め、次に間取りや広さ、周りの環境など希望条件に優先順位をつけましょう。条件を決めたら、検索画面で物件を探して下さい(この時、条件にピッタリの物件がない場合でも、スタッフが出来る限りお客様のお部屋探しのお手伝いをします)。
-
アシストハクユウ不動産へ
ご希望物件の「問合せ番号」を伝えていただくと、お部屋探しがスムーズです。
-
入居申し込み
これ!という物件が決まったら、物件の申し込みをしていただきます。入居申込書には、以下の内容等を記入いただきます。
- 1. ご両親のどちらかの現在の住所・氏名
- 2. ご両親のどちらかの勤務先・年収
- 3. ご両親のどちらかの緊急時の連絡先
申込後、保証代行会社の確認がとれ次第、本契約という手順になります。
-
契約
ご希望物件の「問合せ番号」を伝えていただくと、お部屋探しがスムーズです。
-
鍵の引き渡し・ご入居
契約が終了し、いよいよ入居開始です。鍵の引き渡しは入居開始日になります。新しい家での楽しい生活のスタートです。
賃貸契約のフロー
申し込み時に確認しておくこと
気に入った物件が見つかったら、入居申込書等の記入をし、事務的な手続きを行います。その際にいくつかの確認をしなければならないので、以下のことに注意して手続きを行いましょう。
申込金(手付金・予約金)
申込金は「借りる」という意思表示の為に支払うお金であり、そのお金は契約金の一部に充てられるのが一般的です。申込金が必要な場合と、必要でない場合があります。しかし、ほとんどの場合家賃の約1ヵ月分が必要。もし持ち合わせが無い場合は不動産屋さんに相談してみましょう!

申込金がどのような意味を持っているのか、キャンセルした場合戻ってくるのか等を、再度確認し納得した上で「借りる」という、意思表示をするために預けましょう!
入居審査って何?
入居審査は、入居申込書、提出書類等をベ-スに大家さん、家賃集金会社、入居審査会社等に判断してもらいます。
申込書に、記入漏れ等があれば審査を開始することが出来ない場合が多いようです。

保証人の内容の部分、例えば、勤務先、収入等はその場で記入できない場合がありますが、申込書記入時に保証人に連絡をとって、その場で記入した方が審査結果も早く解る事でしょう。審査の結果の連絡方法も事前に確認しておくと良いでしょう。
審査方法
審査の方法は、前項にあるように大家さん、家賃集金会社、物件管理会社等様々な方法で判断している場合があります。
(例)1. 収入・勤続年数・過去の支払い等の遅れ(家賃等とは限らない)
2. 同じマンションの入居者方々との調和(学生・勤務先・職業・家族構成等)
大家さんも賃貸物件を経営する以上、家賃集金会社に依頼しなければならない場合も考えられます。
審査結果の連絡
審査結果の連絡が来ます。問題の無い場合は、契約日・入居可能日・契約金の詳細・連帯保証人の立会いの有無、契約時に必要な書類、契約書の送付期日(契約書が契約日以前に必要な場合、契約日当日に必要な場合の両方があります。)の連絡も一緒になりますので必ずメモをして確認をしましょう!

保証人の内容の部分、例えば、勤務先、収入等はその場で記入できない場合がありますが、申込書記入時に保証人に連絡をとって、その場で記入した方が審査結果も早く解る事でしょう。審査の結果の連絡方法も事前に確認しておくと良いでしょう。
契約書類の作成と確認
契約書類に必要な物を準備して契約書を作成しましょう! 契約内容に必ず目を通し、(特約・禁止事項等は特に!)理解しましょう!とは言ってもいきなり契約書を読んでも、法律用語が沢山記載されていますので、そういった言葉は知ったかぶりや放置をせず、堂々と不動産屋さんに聞きましょう!後で「知らなかった!」ではあなた自身を不利にしてしまう場合があります。
ご注意いただくポイント
郵送の場合は印鑑証明等大切な書類が入っているので、万一紛失された場合のことを考えて、多少金額がかかってしまいますが、簡易書留・宅急便等で送ると安心でしょう。
契約時に必要な一般的な書類
- ・賃貸借契約書
- ・契約者の収入証明書
- ・入居者全員の住民票
- ・連帯保証人の印鑑証明書
- ・連帯保証人引受承諾書
- ・身分証明書(運転免許証、又はパスポートのコピー)
賃貸契約方法
1.貸主(大家さん)と借主(入居者)と仲介業者または管理会社(不動産屋さん)の3者で行う場合。
2.仲介業者または管理会社が貸主の依頼により代行して借主の2者で行う場合。
賃貸契約書等の確認
賃貸契約書には、物件の住所、家賃、管理費(共益費)、敷金、礼金、契約期間、更新の内容、契約の解除、設備、家賃の支払い日・方法、特約事項(注意事項)等が記載されていますので再度確認しましょう!

契約金等の領収書や預かり証を忘れず受け取りましょう! 時間があれば引越をスムーズに行えるように一度建物に行ってみるのも良いですね!
おすすめ賃貸物件
-
クラシアハウス シゲ(満室御礼)
所在地:大分県中津市大字蛎瀬457-1
賃料:65,000円~
-
エミクレール池永
所在地:大分県中津市大字下池永105-1
賃料:47,000円
-
エグゼハクユウ Eタイプ
所在地:大分県中津市東本町3-7
賃料:55,000円
-
グランヒルズ
所在地:大分県中津市大字下池永703
賃料:40,000円
-
エルザハクユウ
所在地:大分県中津市中殿町3丁目21-1
賃料:120,000円(別途消費税)~
-
エグゼハクユウ Dタイプ
所在地:大分県中津市東本町3-7
賃料:55,000円~
-
エグゼハクユウ Bタイプ
所在地:大分県中津市東本町3-7
賃料:35,000円~
-
トランキール
所在地:大分県中津市中殿1丁目500
賃料:45,000円
-
パークベルサス
所在地:大分県中津市牛神405-1
賃料:47,000円~
-
ヴェレーナ・ハクユウ
所在地:大分県中央町2丁目4-94
賃料:58,000円~
-
ベルサスⅠ
所在地:大分県中津市湯屋387
賃料:42,000円
-
グリーンフィールドⅡ
所在地:大分県中津市大字中殿578番地5
賃料:40,500円~
-
リヴェールS.K
所在地:大分県中津市大字上宮永32-15
賃料:58,000円
-
ハクユウ中央
所在地:大分県中津市中央町2丁目7-7
賃料:45,000円
会社情報
アシスト・ハクユウ不動産株式会社
大分県知事免許(8)第1708号
大分県中津市東本町3番地の7
エグゼハクユウビル1F
[E-mail]
info@assisthakuyuu.co.jp
[URL]
http://www.assisthakuyuu.co.jp
[TEL] 0979-22-8688
[FAX] 0979-22-3888