アシスト・ハクユウ不動産株式会社について
設立:1985年2月 創業:1981年1月
アシスト・ハクユウ不動産は、大分県北部を活動拠点とし、創業から40年にわたり活動している不動産会社です。
土地や建物の売買や賃貸の斡旋、分譲地販売など多岐にわたり活動しております。
“地域にねざしたベストプランの提案”を使命とし、誠心・誠意お客様と向き合い、一つ、一つの場面で当事者感覚をもってお客様に提案することを大切にしている会社です。
アシスト・ハクユウ不動産で働く
「働く」とは生きることに直結します。
アシスト・ハクユウ不動産では、
「働く」を通して成長できる環境を
用意しています。
-
01
未経験者から不動産のプロへ
未経験者OK!
不動産知識のない方でも歓迎します。
充実した研修制度や先輩社員によるOJTを通して、長年の歴史と経験で培った知識やノウハウを、しっかり教えていきます。 -
02
若い人でも活躍できる
20代~40代の男女が正社員として活躍しています。経験や年齢関係なく、ひとりひとりに活躍の機会がある環境です。
最初は3か月間の研修や先輩のサポートから入って頂きますが、早く自分の仕事にチャレンジしてみたい人も、もちろん応援します。 -
03
成果が正当に評価される
チャレンジ精神と向上心をもって仕事に取り組んでいただければ、先輩社員や上司がサポートしてくれますので、しっかり成果を出すことができます。日々の活動が報われる会社です。
-
04
プライベートを充実させる働き方
業界の平均残業時間が33時間を超えると言われている中(※)、当社の月平均残業時間は10時間程度です。プライベートを充実させることで、よりパフォーマンス良く仕事に取り組んでいただきたいと思っています。
※参照:宅建JoBマガジン『不動産業界で残業が多い理由は?残業代についても詳しく解説!』
働く環境
一緒に働く「仲間」だから大事にしたい。
社員が働きやすい環境を実現するため、
様々な福利厚生を設けています。
-
昇給あり
-
社会保険完備
-
賞与年2回
-
通勤手当
(規定あり) -
試用期間3ヶ月
(給与の条件
変動なし) -
会社負担による
保険加入制度 -
転勤なし
-
月平均残業
10時間程度
先輩社員の声
- 不動産アドバイザー
- 不動産賃貸事務
-
不動産アドバイザー
■やりがいを感じたこと
街づくりに直下した仕事です。
自分の仕事は、住宅用地の仕入れ、企業誘致、広報活動など種類の異なるプロジェクトを併走させながら仕事をしております。自分が大切にしているのは、「当事者感覚をもってお客様の対応をすること」です。当事者感覚をもつことで、お客様が何を求めているのか市場のニーズも探れますし、最適な課題解決のためのソリューションを提案できるからです。
提案したことが形になると達成感も得られますし、案件によってはその活動が街づくりに直下することもあり、やりがいを感じております。
街づくりに直下するスケールの大きなプロジェクトは、多くの関係者をまとめながら完成へと導くのですが、難易度が高い分、自己の成長を感じられます。
もちろん、最初から難しい仕事ができていたわけではないので、成長段階に応じて出来ることを精一杯やれば良いと思います。■会社の社風
各自の個性を尊重する会社です。
個性的な人たちが集まっています。それぞれの個性を尊重し、まったく異なる個性との交わりから新しいものを生み出している会社です。
一人ひとりが担当している案件に責任をもって取り組んでいるため、時には議論を交わすところありますが、相手の個性を重んじながらも決して放っておかない熱さと、困っている人がいれば声をかけ手助けをする優しい人ばかりです。
強い個性が集まる環境の中で、自分の存在感をどう出して、どう信頼を得ていくか。そんな観点から自分の考えや行動を見直しながら、自分の価値を磨いています。 -
不動産賃貸事務
■入社して感じたこと
信用は、日々の積み重ねによって得るものです。
入社して間もない時期に、単身者用の当社管理物件にお住まいになられているお客様より「家族ができ、手狭になった」ということで、当社へ家族用のお部屋探しのご依頼をいただきました。
「入居してから、他愛のないことでも連絡したら、すぐに対応してくれた。だから、次に住む所もおたくの管理物件でお願いしたいんだけど」と嬉しいお言葉をいただきました。
お客様は当社の活動を見られている、期待に応え続けていれば信用が生まれるんだなと実感しました。■良いこと、大変なこと
ひとつひとつ、お客様の要望をしっかりと聞くことを大切にしています。
賃貸事務の仕事は、電話やメールでのお問い合わせや、直接店舗に来られたお客様に対する接客応対を行います。お探しになっている物件の条件、どんな生活をイメージされているかなど、お客様の生活の全体像を可能な限り伺います。その情報をもとに場所や物件をご提案し、その場所へお客様をご案内するのがメイン業務です。
私は、不動産経験もなく、性格は人見知りで、パソコン操作も全然できない状態で入社しましたが、先輩社員の方々が丁寧に教えてくれ、私の人見知りという性格も考慮してくれ「無理にしゃべろうとせずに、お客様の要望を聞くことに専念してみたらいいんじゃない。」とのアドバイスもいただきました。
今では、お部屋探しにご来店いただいたお客様に、納得のいく物件が提案できるよう、ご希望条件をしっかりと聞くことを心掛けられるようになりました。
ご希望条件を聞き、たくさんある物件からピックアップして提案することは大変ですが、お客様が喜んでいただけるとやりがいと達成感を得られます。
また、作業連携もしっかりしているので、子供の病気によって急遽帰らなくてはいけなくなった場合も、他の社員の方々がしっかりとフォローしてくれます。
残業をすることがほとんどないので、1日のスケジュールも立てやすいです。
教育担当者からの
メッセージ

未経験者から
活躍できるスタッフへ
社員の成長を
しっかりサポートします。

教育担当は未経験から不動産業界に就職した社員です。
未経験者の気持ちも分かるので、分からないこと・不安なことは遠慮なく声をかけて下さい。
経験やキャリアによって、最大1年間の研修期間も設けていますので、知識と経験を身に着け、先輩社員のサポートを受けながら業務に取り組んでいただければと思います。
先輩社員の
とある一日に密着
- 不動産アドバイザー
- 不動産賃貸事務
-
不動産アドバイザー
-
8時45分 : 出社
出社後に社内・社外清掃を行います。
社内を綺麗にすることでモチベーションも上がります。 -
9時 : 作業編成
本日行う作業確認と作業編成を行い、本日の作業予定を共有し、仕事に取り掛かります。
-
10時 : 物件のご案内や写真撮影
日中の明るい時間帯は、物件が魅力的に見える大事なタイミングなので、お客様を物件にお連れしてご案内をしたり、ホームページ等に掲載する写真を撮影します。
夕方になる前に撮影予定の全ての物件に行けるように、効率よくスケジューリングします。 -
14時30分 : 業者様へのの訪問、市役所などで物件に関する情報確認
撮影作業を終えてからは、ハウスメーカーや市役所等の公的機関を訪問します。
こまめにコンタクトを取りながら、物件相談をしたり、先方のお客様へ情報提示をしたり、ご相談をいただいた物件精査のため、市役所へ行きます。 -
16時30分 : 各種書面の作成、ホームページ確認
事務所へ戻って、物件資料の作成、契約書面の作成、ホームページに掲載する物件情報のチェックを行います。基本的に、事務作業は夕方に取り組むことが多いです。
また、お客様にアポイントを取ったりもします。 -
18時30分 : 終業
退社前に1日にこなした業務をまとめ、明日の営業準備をして終業となります。
急ぎの資料作成などがある場合は、残業が発生することもありますが、基本的には定時に帰ることができます。
-
-
不動産賃貸事務
-
8時45分 : 出社
出社後に社内・社外清掃を行います。
社内を綺麗にすることでモチベーションも上がります。 -
9時 : メールチェック・作業編成
出社したら、まずはメールをチェック。
今日1日の業務について、優先順位を考えながら業務の整理をして、作業内容を共有します。
電話やメールの対応なども行います。合間に資料を作成したり、整理します。 -
10時 : お客様へ物件のご提案とご案内
お客様が来店された場合、お客様はせっかくお時間を作ってご来店をされているので、ご要望やご質問を丁寧にヒアリングして物件を提案します。また、お客様をお連れして物件案内にも行きます。
-
12時 : 昼食
仕事を効率よく行うための大切な時間です。
-
13時 : ホームページや物件資料に掲載する写真撮影・物件管理
明るい時間帯にホームページに掲載する写真を撮影したり、管理物件に行くこともあります。管理物件の共用灯が点灯しなくなれば電灯の交換をします。
-
15時30分〜18時00分 : 資料作成・ホームページ確認・入居準備
事務所へ戻って、ホームページに掲載する物件情報のチェックを行い、物件資料などの資料作成をします。また、入居が決まっている物件について、業者様と連携しお客様が安心してお住まいできるよう準備作業を行います。
-
18時00分 : 終業
退社前に、1日にこなした業務をまとめ上長に報告します。分からないことがあっても先輩社員や上長に気軽に相談できる環境です。急ぎの資料作成などがある場合は、残業が発生することもありますが、基本的には定時に帰ることができます。
-
採用までの流れ
-
-
受付
担当者より折り返しご連絡します。
必要書類をご案内しますので、ご準備の上、持参もしくは郵送ください。
〒871-0032
大分県中津市東本町3番地の7 エグゼハクユウビル1F
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。 -
面接
書類選考を通過した場合は面接のご連絡をさせていただきます。
当日はスーツ着用でお越しください。 -
採用
面接を通過された方へ、採用のご連絡をさせていただきます。
採用についてご不明点がある場合は、
エントリーフォームもしくは
お電話にてお問い合わせ下さい。
お問い合わせ :
0979-22-8688
募集要項
-
不動産アドバイザー(営業職・正社員)
給 与:
月給制。キャリア・条件によって変わりますので、詳しくはお問い合わせ下さい。
勤務時間:
09:00~18:30(休憩90分)
残業ほぼなし(月平均10時間程度)仕事内容:
土地や建物や物件管理、事業用地の開発や不動産売買を行う不動産営業のお仕事です。
【具体的な業務内容】
- ・来店されたお客様や電話の対応店舗窓口でのお客様対応/物件情報の提供
- ・物件資料等の資料作成、提供
- ・管理物件の情報管理及び維持管理
- ・物件案内
- ・住宅・事業用地の仕入れ賃貸契約に関わる書類作成
※営業活動等で外出する際には持込車を使用していただきます。(※ガソリン代は会社負担)
-
不動産賃貸事務(事務職・正社員)
給 与:
月給制。キャリア・条件によって変わりますので、詳しくはお問い合わせ下さい。
勤務時間:
09:00~18:00(休憩60分)
残業ほぼなし(月平均10時間程度)仕事内容:
アパート・マンション等の賃貸物件のご案内や紹介を行う賃貸事務員のお仕事です。
【具体的な業務内容】
- ・来店されたお客様や電話の対応
- ・物件資料料等の作成
- ・賃貸契約書の作成
- ・管理物件の維持管理
- ・物件仕入れ など
※物件先までのご案内は社用車(AT)を使用します。
-
休日・休暇:
- ・繁忙期を除き、祝日休み(2月~3月が繁忙期となります。)
- ・有給休暇10日(入社半年後に付与)
- ・GW休暇
- ・夏季休暇
- ・年末年始休暇
- ・上記の他当社が定める休日
求める人物・資格:
- ・高卒以上
- ・要普通自動車運転免許
- ・持込車を使用できる方
- ・基本的なパソコン操作可能な方(Excel・Word)